2012年6月3日日曜日

甲大神社

実家の近所に甲大神社という神社がある。「かぶとじんじゃ」と読むらしい。
この辺りは、われわれは「兜橋(かぶとばし)」と呼んでいる。そういうバス停もある。しかし、橋を見たことはない。

甲大神社の鳥居


子供の頃からここに神社があることは知ってはいた。が、興味を持ったことはなかった。
ワシがここら辺に暮らしていたのは27歳まで。まだ、ワカゾーだ。地元の歴史なんかに興味はなかった。


境内にこんなものが・・・関東大震災でくずれた鳥居だそうな。
市川地域は今回の震災の被害は軽微だったようだ。
ワシの住んでる習志野は結構キツかったが。

甲大神社の狛犬。Pentax K-x FA 43mm f1.9 Limited。相変わらずいい写りだこと。


























そういえば、高校生の頃、島本という東大出の現国の先生に呼び出され、行徳の常夜灯と徳願寺の写真を撮ってくるように頼まれたことがある。ワシが写真部でしかも行徳に近いところに住んでいることを調べていたようだ。その写真が何に使われたのかは記憶にないが、先生の文章とともに常夜灯の写真が載っているものを見たような、かすかな記憶がある。

この歳になってみると、自分の育った地域の歴史はかなり気になるものである。行徳の歴史に関する本も出版されているようなので、暇ができたら読んでみたい。




稲荷木 一本松の延命地蔵

道標と一本松の切り株

この辺りは外環道の工事で風景が一変してしまった。
後ろの建物はTDKの研究所。昔は工場で、ワシもバイトしていた。
ここで2時間も働くと鼻の穴が真っ黒け、髪の毛はバリバリになったものだ。
Pentax K-x XR-RIKENON 135 / 2.8












0 件のコメント:

コメントを投稿