2011年11月23日水曜日

あってはならないこと

ここのところ仕事が忙しい。
自分の研究課題が本来の仕事とするならば、本来の仕事ではなく頼まれ仕事のようなもので忙殺され、研究課題の方はカンペキにお留守になっている。マズイ。とってもマズイ。

先週はTPP一色だった。詳しいことは極秘?なので言えない。
今週は、職場の中でやる統計研修の準備に追われている。職場でみんなに統計処理を進めてもらうために、JMP(ジャンプ)で統計処理をする研修なのだ。JMPは、あの統計ソフトの雄、SASが作るお手頃価格(といっても20万円もする)の統計ソフトだ。

私の担当は回帰分析である。
長年使ってきた回帰分析を若い研究者にレクチャーするのだ。
重回帰分析を行う上で多重共線性(マルチコ)の問題は、いつも頭に入れておかなければならない問題だから、話さなければならない。当然だ。

なぜ、マルチコが起こるのか、それを仕組みから説明しようと思った。
回帰係数を求めるためには、説明変数の積和行列(SSCP or X'X)の逆行列を求めなければならない。この変数間に高い相関があるのがマルチコ=multicolinearityで、積和行列の行列式が0に近くなり不安定になる。そのため回帰係数の推定が正しくできなくなる現象だ。変数同士が完全に線形関係にあれば、積和行列はsingularになり、逆行列を求めることが不可能になる。

ちなみに「マルチコ」というのは日本だけであるという話だ。アメリカでは「マルタイ・コリニアリティ」と言ってるらしいから。

だから、わざと線形関係にある二つの変数を入れたデータで計算させようとしたのだ。普通は、「逆行列が計算できません」となるはずだ。しかし、なんと言うことだろう・・・エラーが出るわけでもなくペラッと結果が出てしまった。確かに一番上に「特異性の詳細」という項目が出てはいる。しかし、結果が出ている。よ~く見ると、線形関係にあった変数の一つを自動的に削除して回帰分析を行っているではないか。











これはやり過ぎだぞ、SAS!!

計算できないとキチンと教えるべきだ。
回帰分析をよく知らない人は、この結果をただ使ってしまうだろう。

修士課程にいた頃、研究室のPC98からネットワーク経由で使っていたSASは、計算センターのメインフレームにあり、オプションの一つ一つに至るまでプログラムを書かなければ動かなかった。
研究室にあった和文のマニュアルは、翻訳が悪く、分厚いだけで何を書いてあるかよくわからず、結局英文マニュアルを読みながら使ったものだ。もちろん結果の出力も英語で、思った通りの計算ができないこともしばしば。しかし、必要な計算はほとんどできて、使いこなせればこれ以上ない、素晴らしい統計ソフトだった。ただ、ユーザーに求められるレベルは高く、使おうとしている分析手法のことがわかってなければ、決して使うことができないプログラムだった。

JMPはよくできている。マウスでちょこちょこオプションを選択するだけで、あっという間にキレイな結果が出てくる。しかし、これでいいのだろうか?私は決していいとは思わない。


---------------------------------------------

他のソフトではどうなのかと思って、そのあと、SPSS(ver14)、R-Commender でも同じことをやってみた。
しかし、JMPと同じように計算できてしまった。何故?
これが現代統計ソフトの流れなんだろうか?
いいんだろうか、これで。
いいわけないと思うんだけどなあ・・・ワシは。

2011年11月22日火曜日

前撮り

幕張はアパ・ホテルで行われた成人式の前撮りとやらに行ってきた。
プリンスホテルだった頃は何回か来たことがあるが、アパになってからは初めて。
一度見たら忘れられない社長のお顔だが、少なくともこのホテル、というか私が入ったところには、社長のご真影は貼られておらず、ホッとした。以前、鳥取(だったかな?)で泊まったアパ・ホテルは、ロビーに入ると、いきなりドーンと社長のデカイ写真があり、げっそりしたことがあったっけ。


しかし、ワシの知らんうちに成人式というものは変わってしまったものだ。
呉服屋さんの開く前撮りというイベントには、何十人もの美容師さん、着付師?、カメラマンが投入され、次から次に仕事をこなしていた。完璧な流れ作業だ。
ホテルの廊下には、カメラマンと晴れ着姿のお嬢様が何組もいて、「そう。そこでスマイル。ハイ!ベストスマイル」とか恥ずかしい声をかけながら写真を撮っている。

ウチの娘の番がやってきた。
小さい頃はカメラを向けるとすぐに変な顔をしてサービスした娘も、小学校の高学年ぐらいからはカメラを向けると露骨にイヤな顔をするようになった。そのあとは、卒業式、入学式ぐらいしか写真を撮っていない。まあ、基本的に写真を撮られることは好きでないようである。

ここのカメラマンの仕事は、おだてたり、すかしたり、笑わせたりしながら流れ作業に乗せ、まあまあの顔を撮ることである。しかし、まあ、何というか本当に流れ作業。全員に同じポーズをとらせて写真を撮っていく。カメラマンも商業的な満面の笑みをみせつつ、うまく回そうと焦っている姿が見える。

案の定、ウチの娘はだんだん不機嫌になり、「もう無理、笑えない」と言って、廊下の「ベスト・スマイル~!」は拒否。そんなにイヤならこんなことに参加しなきゃエエのに。

思えばワシは成人式には参加しなかった。
「何で行政に祝われなければならない?いかねーよそんなもん」そんな風に思っていた。
ワシの兄弟も誰も行ってない。そのせいもある。

成人式の前日、ワシらは吉祥寺で酒を飲んでいた。その晩は、三鷹のフクハラ氏の家に泊めてもらった。その頃は、しょっちゅうそんな感じだった。昼頃に起きたワシは、夕方、葛飾八幡宮へ行き、中学の同級生の飲み会にだけ参加した。ワシ一人だけジーンズだった。
それがワシの自己主張だったのか・・・まあ、子供の頃から、人とちょっと違う事をして自己主張するのが
ワシのやり方だった。大局的に見れば人と変わったことは何もやってないのだが。
そのヘンなところが今の職業に向いていたのだ、と、時折思う。素直な人に研究者は向いていない。
しかし、それほど独創的でもないから大成もしない。トホホ…。

娘もちょっと変わったところがあるので、こういうものには参加しないと思っていたんだが・・・。意外と普通の娘なのかも???

2011年11月2日水曜日

同窓会

中学時代の同窓会が行われた。
中学3年生から数えること38年。7クラス全部の卒業生が顔を合わせるのは初めてである。

うちのクラスは、それなりに集まっていて、一昨年もクラス会を行ったところである。
幹事は基本的に交代がない。ワシは卒業以来ズーッと幹事をやってきた。
まあ、面倒だと思うこともあるが、基本的に好きなんだと思う。

そういうわけで、今回の同窓会もウチのクラスの連絡はワシが行った。
反応は非常に鈍かった。
まあ、わかる。
同窓会をやるという連絡を受けた日、「えー、まじ?」というのが最初の感想だった。
大学の講義の直前、準備にいそしんでいる頃で多忙だったせいもある。
しかし、たまに会って旧交を温めているクラスの仲間ならともかく、もう、名前も顔も忘れてしまった人たちと会ったところでどうなるのだ・・・という思いは誰にでもあるものだろう。

クラス会のたびに20人は集まるわがクラスで、今回集まったのはたったの6人だった。

しかし、先生方は違った。
われわれと、たった10歳しか違わなかった担任のA先生と美術のK先生は、当時、25歳のニイちゃんとネエちゃんだったが、今では退職者である。
したがって他の先生方もみな退職者。その結果、先生方の集まりはよく、5人がいらっしゃった。

同窓会では、鉄ちゃんをやっている頃、一緒に北海道や九州へ行ったキタムラをはじめ、アリゾナやオヤジなど昔よく遊んだ連中と旧交を温めた。また、小学校で同級生だった女子と会ったのだが、全くワシのことを覚えておらず、一生懸命思い出させようとしたり、全く会った記憶のない人と話していて突然昔の顔を思い出したり・・・結構おもしろい体験だった。

また数年後にやるかも知れないが、今度はもう少し積極的になれるような気がする。





わが担任A先生。当時は25歳のアンチャン。熱血教師が率いるおもしろいクラスだった。




美術のK野先生。昔は美術クラブ写真班を設置するにあたりいろいろお世話になりました。